GRATING HALL
スタンディング200名の手頃な小屋です。音響照明設備はもちろん、空調、電源まで妥協を廃したクオリティがこの小屋の魅力です。移動舞台のレイアウト変更により4.3Mの舞台奥行きを3.4M~5.2Mまで変更可能です。(客席のキャパが変わります) ステージの一部は特注されたスチール製の可動ステージ(1枚1800*900)。CONTROL BOOTH
卓席は+600のフロア高で、ステージの状況を把握しやすくしています。音響電源は独立トランス50Aを確保、レコーディングスタジオ並の配慮です。当然、機材はAクラスのものを惜しみなく投入、インカムを常設し袖や楽屋とのコミュニケーションもストレスを感じません。外部オペレータにも柔軟に対応するため、インサート系には110号パッチ盤を組み込むなどオペレーターにも嬉しい仕様です。150inch SCREEN
大迫力の150インチ電動スクリーン(11:9)を常設。開演前や舞台転換中のPVを使った演出。ビデオコンサート、VJを使ったクラブイベントなど、用途は無限です。※注意:プロジェクタは常設設備にありません。FORCE the BAR
ホールに併設された怪しいウェイティングバー「FORCEtheBar」は独特の空間を演出。ソフトドリンクからカクテルまでリーズナブルなバーです。壁にはタンノイ製15インチ同軸スピーカーが埋め込まれ、必要に応じ公開録音や生放送にも対応できます。DRESSING ROOM
明るい楽屋は、十分なスペースを確保し、お湯が使える洗面台2器とユニットバスを設備しました。遠方からの大切なアーティストを迎える高い居住性を確保したのは最高のパフォーマンスをしていただくためです。INSTRUMENT
常設で備える楽器はメンテナンスが行き届いた標準的なものをチョイスしております。クエスト制作技術部は他に倉庫を所有しており、膨大なレンタル楽器、機材を所有。クライアントは、必要なものを指示するだけで当社レンタル部がすべてそろえます。